PVソーラーハウス協会 > 関連情報リンク一覧
関連情報リンク一覧 |
省エネルギーや環境、補助金などに関する情報が掲載されているサイトの一覧です
※URLをクリックすると外部サイトに接続され、別ページが開きます。
ゼロエネルギー・低炭素認定関連
財団法人 建築環境・省エネルギー機構(IBEC) | http://www.ibec.or.jp |
建築物に係る省エネルギー、エネルギー有効利用、環境負荷の軽減、環境保全の推進。
|
|
独立行政法人建築研究所 | http://www.kenken.go.jp/index.html |
省エネ住宅関連補助金制度情報。
|
|
資源エネルギー庁 | http://www.enecho.meti.go.jp |
経済産業省に属するサイト、様々なエネルギー問題について公開。
|
|
財団法人 省エネルギーセンター | http://www.eccj.or.jp |
様々な分野での省エネルギー推進を提案。
|
|
一般社団法人 住宅性能評価・表示協会 | https://www.hyoukakyoukai.or.jp/ |
住宅性能表示制度、長期優良住宅認定制度、低炭素建築物認定制度等、建築技術者へのサポート情報。 |
太陽光発電関連
太陽光発電普及拡大センター(J-PEC) | http://www.j-pec.or.jp/index.html |
太陽光発電システム(住宅用)の補助金情報。
|
|
太陽光発電協会(JPEA) | http://www.jpea.gr.jp/ |
太陽光発電システムの普及拡大に向けた情報発信。
|
|
株式会社ジャックス | http://www.jaccs.co.jp/index.html |
ソーラーローン・リフォームローン(当協会提携)のお取扱いをしております。
|
|
株式会社オリエントコーポレーション | http://www.orico.co.jp/partner/ |
ソーラーローン・リフォームローン(当協会提携)のお取扱いをしております。 |
補助金関連
新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO) | http://www.nedo.go.jp/ |
省エネ住宅設備(冷暖房、給湯、調理等)の補助金情報。
|
|
ゼロエネルギー化推進室 | http://zero-ene.jp/ |
ゼロエネルギー住宅、高性能建材の補助金情報。
|
|
省エネ改修補助金 建築研究所 | http://www.kenken.go.jp/shouenekaishu/index.html |
既築住宅の省エネ化に関する補助金情報。
|
|
環境共創イニシアチブ(SII) | http://sii.or.jp/ |
各種補助金執行団体。
|
|
民間住宅活用型住宅セーフティーネット整備推進事業 | http://www.minkan-safety-net.jp/index.html |
既存民間賃貸住宅の質の向上と空家の有効活用のための補助金情報。
|
|
省CO2先導事業 | http://www.kenken.go.jp/shouco2/ |
省CO2の実現性に優れたリーディングプロジェクトへの補助金情報。
|
|
地域型住宅ブランド化事業(平成26年度まで) | http://www.chiiki-brd.jp/ |
関連事業者がグループを構成し、地域型住宅の供給へ取組むことへの補助金情報。
|
|
地域型住宅グリーン化事業(平成27年度新規) | http://www.chiiki-brd.jp/ |
関連事業者がグループを構成し、地域型住宅と省エネルギー性能や耐久性等に優れた住宅の供給へ取組むことへの補助金情報。 |
住宅関連
株式会社日本住宅保証検査機構(JIO) | http://www.jio-kensa.co.jp/ |
国土交通大臣指定の住宅瑕疵担保責任保険法人。
|
|
ジャパンホームシールド | http://www.j-shield.co.jp |
地盤保証と瑕疵保証の専門会社。
|
|
株式会社GIR | http://www.gir.co.jp/ |
地盤保証 THE LAND の専門会社。
|
|
新建ハウジング | http://www.s-housing.jp/ |
住宅に関するさまざまな情報を提供、新商品から着工戸数まで閲覧可能。
|
|
リプラン | http://www.replan.ne.jp/ |
北海道を基点にした住宅情報、”北国ならではの住宅デザインや工夫”を閲覧可能。 |
支援関連
木造利用ポイント | http://mokuzai-points.jp/ |
地域材利用によってポイントを付与し、地域の農林水産品等と交換できる制度。
|
|
林野庁 | http://www.rinya.maff.go.jp/index.html |
林野庁オフィシャルサイト。木造利用ポイントを実施している。
|
|
自立循環型住宅 | http://www.jjj-design.org/ |
居住時のエネルギー消費量を2000年頃の標準住宅と比較して50%削減可能な住宅。
|
|
建築環境総合性能評価システム(CASBEE) | http://www.ibec.or.jp/CASBEE/ |
建築物の環境配慮や室内の快適性や景観への配慮も含めた総合的な評価。 |
環境問題・省エネルギー関連
環境省 |
http://www.env.go.jp/ |
各分野の環境問題について取り上げているサイト。
|
|
気候変動に関する政府間パネル(IPCC) |
http://www.ipcc.ch/ |
地球温暖化についての科学的な研究の収集、整理のための政府間機構。
|
|
京都議定書について |
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/kiko/cop3/index.html |
外務省のオフィシャルサイト。
|
|
全国地球温暖化防止活動推進センター |
http://www.jccca.org |
地球環境について詳しく説明しているサイト。
|
|
独立行政法人 国立環境研究所 |
http://www.nies.go.jp |
各分野での環境問題について公開しているサイト
|
|
環境goo |
http://eco.goo.ne.jp |
見て知って実践するエコ情報サイト。
|
|
EIJネット |
http://www.eic.or.jp |
環境ナビゲーションと環境コミュニケーションを2本柱としたサービスを提供。 |
電気事業関連
北海道電力(株) |
http://www.hepco.co.jp/ |
夜間がお得な「eタイム3プラス」契約がお勧めです。
|
|
東北電力(株) |
http://www.tohoku-epco.co.jp/ |
「よりそう+ナイト8」「よりそう+ナイト10」というお得な契約があります。
|
|
東京電力(株) |
http://www.tepco.co.jp/ |
「スマートライフS」と「スマートライフL」という契約があります。
|
|
中部電力(株) |
http://www.chuden.co.jp/ |
「スマートライフプラン」というお得な契約があります。
|
|
北陸電力(株) |
http://www.rikuden.co.jp/ |
「くつろぎナイト12」がお得な契約です。
|
|
関西電力(株) |
http://www.kepco.co.jp/ |
「時間帯別電灯」「eスマート10」のお得な契約があります。
|
|
中国電力(株) |
http://www.energia.co.jp/ |
「電化Styleコース」というお得な契約があります。
|
|
四国電力(株) |
http://www.yonden.co.jp/ |
「おトクeプラン」がお勧め契約です。
|
|
九州電力(株) |
http://www.kyuden.co.jp/ |
「電化でナイト・セレクト 」のお得な契約があります。
|
|
沖縄電力(株) |
http://www.okiden.co.jp/ |
「Eeホームホリデー」というお得な契約があります。 |